ダブルでシングル
「望み得ない時」って、ありますよね。
ダブルでシングルのトピック限定では無いけど、
人生で「長らく頑張って信じてきたけど無理、もう諦める、タイムアウト」
と言いたいこと。
状況や、自分の心や、色んな目に見える事、自然の領域の事、人の言葉や態度。
「これだけ、頑張ったからいいよね、手放して、主に委ねましょう」ということもあれば、
「もう少し、信じてみよう、しっかり掴んで、主に信頼しましょう」と思うことがあるで
しょう。
私は今までの人生で、ある期間を
「伴侶が与えられる事を願っている。
一生独身でいる召しや願いや働きが、明確にある訳では無い。
熱心にイエスを愛して、神に奉仕している、宣教師や教会スタッフをしている
姉妹達」と一緒に自分も宣教師として過ごしてきました。独身の姉妹達が
とても、多かったのです。
教会の中の新しい視野が必要な分野なのでは無いかなと、思えるくらいの
状況がありました。(私の周りでは)。。
そして「結婚」や「出産」は時には「望み得ない」ように思ってしまう
時もある事を、みんなと一緒に体験してきました。
励ましたり、祈ったり、泣いたり、断食したり、リーダーの意見に傷ついたり。
ですから、私の「ダブルでシングル」はもしかしたら、結構重いかもしれません。
ある方達は、しなやかに、軽やかに、シングルしていますよね。
それは素晴らしいです。
もしかしたら、あなたが「望み得ない」時にいるのかもしれません。
でも、励ましたい事があります。
〜アブラハムが「あなたの子孫はこのようになる」と
言われていたとうりに、彼があらゆる国の人々の父となる為です 〜
から、「言われていたとうりに」という言葉を考えてください。
アブラハムは、神に「あなたは国々の父になる」と
神によって言われた事、約束、預言、を「望んでいた」ので
「望み得ない時に」「望みを抱いて信じる」ことができたのでしょう。
状況の変化ではなくて、「神の言葉の成就は神がされること」
を見ていたのですね。
ダブルでシングルな私達 イエスと一緒に2人でシングルとして歩む季節
私達の「望み」や「願い」はどこにあるのでしょうか?
私の「望み」や「願い」が神の言葉からきているのかな?
と、考えること、祈って主の言葉をもらうことは
しっかりとした「船の錨」を持つことのようですね。
揺れても、沈まない。(笑)
私が天のお父さんの心だと確信している聖書箇所があります。
〜しゅうとめナオミは、彼女に言った。
「娘よ、あなたが幸せになるために、身の落ち着くところを
私が捜してあげなければならないのでは無いでしょうか」〜
ルツ記の3:1節です。
天のお父さんの心は、私たちが「幸せであり、落ち着くところがある」ことであり、
「私がその場所を探してあげるよ」なのですね。
娘達が、「幸せになりたい、落ち着く場所に住みたい」と思う以上に
私達の父はその事を願っているのです。
〜〜〜〜祈り〜〜〜〜〜
私たちが幸せになることを願っている 天のお父さん
あなたの良い計画、目的、使命が私の人生にすでにあることを感謝します。
そして、あなたは私の見ていないところで、素晴らしく働いてくれています。
それが、私の心を癒すことであっても、私の視野をあなたの視野に回復することであっても、
将来の伴侶と明日会うための準備であっても、その素晴らしい働きを感謝します。
アブラハムが、神が「言われたとうりになるように」として
望み得ない時に望みを持って信じる事ができたように、
私の人生にもあなたの言葉を解き放ってください。
私があなたに「あなたの言葉をください」と願う時に、あなたは喜んで語って
くれることを感謝します。
そして「神には約束されたことを成就する力があることを固く信じました」と
その「約束」を握り、疑わずに歩む恵みを与えてください。
イエスキリストの力強い御名で祈ります
